元気に冬を過ごすために
- きよえ
- 2023年12月3日
- 読了時間: 2分

空気が冷たくなって
体がキュッとなりやすい
暖房がききすぎて
顔だけ暑い
頭に気が上がって
すっきりしない…
この時期は
そんな声をよく聞きます。
そうなるのも
ある程度は環境的に
無理もありませんね。
でも
骨と筋肉の「方向」を
整えてあげることで
快適さを取り戻すことが
できます(^_-)-☆
特に、
「肩甲骨」と「横隔膜」
これらは
寒さや力みによって
上にずり上がって
固まってしまうんですね。
ベクトルが上向き
↑ ↑ の状態。
このままの状態では
呼吸もしずらいし
循環が滞ってしまう…
そこで、ヨガの動きは
筋肉をしなやかにして
骨の位置を本来に戻して
いくんですね。
それによって
息が楽に通るようになり
姿勢も自然とよくなって
冬も快適に過ごせるように
なっていきます(*^^*)
細かなことは対面の
レッスンで練習するのが
効果的ですが
まずは今
この場でできることも
一つ紹介しますね。
息を吸い上げるのをやめる!!
体がこわばりやすい
という方の多くは
呼吸も力んでしまって
吸う息の時
肩が上に大きく上がっています。
この上向きベクトルに気づき
それをやめることが第一歩!
そして
上向きのベクトルを
下向きに↓ ↓ ↓
ぜひ、ご自身の呼吸と
体の動きの方向を
確認してみてくださいね!
-----------------------------------
公園ヨガ♪@野川公園
12月14日(木)10:45-11:45
------------------------------------
火曜10:30@カフェスロー
12月5日・12日・19日・26日
カフェスローヨガ
\紹介キャンペーン中♪
初回体験の方1000円!
紹介した方も1000円!!
※同じ日でなくてもOK
運動は苦手…
体硬いから~(^-^;
という人ほど効果抜群!!
ぜひこの機会にたくさん
誘っていただけたら
とても嬉しいです。
お申し込みはこちら
ご参加お待ちしています!
12月のレッスンは
グループは26日まで
パーソナルは30日まで受付中です。
今年も1年間
本当によくがんばってくれた
ご自身を労って
心身の大掃除をしましょう!
あたたかく心地よい時間を
みなさまと共に過ごせたら
とても嬉しいです。